メニュー 閉じる

カテゴリー: DEALER NEWS

マセラティ 紀尾井町・マセラティ 目黒・マセラティ 杉並にてお取り扱いスタート

マセラティ 紀尾井町・マセラティ 目黒・マセラティ 杉並にてお取り扱いスタート

イタリアンデザインの叡智が生み出した洗練とエレガンスを体現し、細部まで宿る最上のこだわりとともに、優れたモデルを生み出し続けるマセラティ。

2019年7月より、マセラティ正規ディーラー3拠点にてDr. Vranjes製品のお取り扱いがスタートいたしました。

ドライブの疾走感をご自宅でも楽しめるような爽やかな香りを中心に、
全9種のルームフレグランスディフューザーをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。

マセラティのある生活に、Dr. Vranjesが醸すイタリアの香りとエレガンスを取り入れ、一段上の心豊かな生活をお楽しみください。

マセラティ 紀尾井町

マセラティ 目黒

マセラティ 杉並

TOMIYA創業祭2019  7/6(土)-7/8(月)【終了】

岡山県を拠点に時計・宝飾品を扱う老舗、トミヤコーポレーションの創業祭に、今年もDr. Vranjes製品を出展いたします。

おかげさまで、終了いたしました。
お立ち寄りくださいました皆様、誠にありがとうございます。




創業祭の期間中は、ディフューザー、ランパルファム、身の回りの布製品を香らせるフレグランスリネンスプレー、そして昨年末に発表したばかりの新キャンドルコレクションを展開する予定です。
ディフューザーは、通常お取り扱いのない香りも加えた33種類の充実のラインナップ。また、空気清浄しながら香りを楽しめるランパルファムは、今回の創業祭が初のお披露目です。
空気清浄機能を併せ持つランパルファムは、雨が多く臭いが気になるこの時季には、うれしいアイテムです。アルコールや芳香成分などを含む専用フレグランスが特殊なバーナーを通じて高温で燃焼し、バクテリアや家庭の臭いの元となる分子の増殖を抑えることで空気を浄化します。ぜひランパルファム特有のまろやかな香り立ちをお試しくださいませ。

TOMIYA創業祭2019には、時計・宝飾品やライフスタイル雑貨等、約80のブランドが出展されます。
ぜひお誘いあわせの上、お出かけください。


【TOMIYA創業祭2019】
期間:2019年7月6日(土)~7月8日(月)
11:00~20:00
場所:岡山国際ホテル別館「瑞光の間」
    〒703-8274 岡山市中区門田本町4-1-16
    TEL:086-273-7311
当日は岡山駅から無料の送迎バスも運行しております。
TOMIYA 創業祭 2019

【お問合せ】
Omotecho Style Store
住所
〒700-8538 岡山県岡山市北区表町2-2-80
TEL 086-231-1038
営業時間
11:00~19:30 火曜定休

取扱い商品:ディフューザー、ランパルファム、キャンドル、フレグランスリネンスプレー

エブール(ebure)お取り扱いスタート -6/7 より-

紫陽花の花々がしだいに色づき始め、雨の季節がもう間もなく始まりますね。
梅雨入り目前の2019年6月7日(金)より、2016年秋冬にデビューしてから瞬く間に、大人の女性の心を掴んだ女性服ブランド「エブール(ebure)」にて、Dr. Vranjes製品のお取り扱いがスタートいたします。

6月7日(金)はebure各店にて、FALL/WINTER 2019プレコレクションのお披露目の日でもあります。
皆さま、どうぞお出かけください。

ebure
・ebure GINZA SIX店
・ebure 名古屋三越店
・ebure 二子玉川店
・ebure 日本橋店
・ebure 六本木店

ebure公式サイト

フレグランスフェア 開催中【インテリアショップ IDEE】

生活の探求、美意識のある暮らしを大切にするインテリアショップIDEE。

ただいまIDEE各店にて、季節におすすめしたい香りを中心とした「フレグランスフェア」を開催中でございます。
普段のIDEEショップではお取り扱いのない香りや、今回のフェア限定のミニスプレーアソートセットもご用意。


初夏を先取りする香りを取り揃えてお待ちしております。

IDEEの豊かな時間を紡ぎだすインテリアとともに、ぜひ香りとのコラボレーションもお楽しみください。
ご来店を心よりお待ちしております。


FRAGRANCE FAIR
期間:2019年5月10日(金)~6月10日(月)
お取り扱い店舗:イデーショップ 六本木店/イデーショップ 二子玉川店/イデーショップ 日本橋店/イデーショップ 梅田店/イデーショップ ヴァリエテ 柏店/アタッシェ ドゥ イデー
※二子玉川店は、店舗リニューアルのため2019年5月24日(金) ~6月24日(月)開催となります。

公式サイトへ

【大分・トキハ百貨店】お取り扱いスタート

大分・トキハ百貨店 本店 5階 家具・敷物・家電 取り扱いスタート  

2019年4月、大分県・トキハ百貨店にて、Dr. Vranjesのルームフレグランスディフューザーの取り扱いがスタートいたしました。

Dr. Vranjesのラインナップのなかで、世界中で最も愛される香り【ROSSO NOBILE〈ロッソ ノービレ〉】や、日本での定番人気の香り【ARIA〈空気〉】や【MELOGRNAO〈ザクロ〉】、2019年に発売した新作【GIGLIO DI FIRENZE〈ジリオ ディ フィレンツェ〉】など、15種のルームフレグランスディフューザーをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。

大分県内での初めての取り扱い店舗となる、トキハ百貨店。お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。

——————————————————————-
トキハ百貨店
〒870-8688
大分市府内町2-1-4

電話番号
TEL:097-538-3111
営業時間
午前10時00分~午後7時00分
HOMEPAGE

伊勢丹新宿店本館5階 お取り扱いスタート-3/1より-

伊勢丹新宿店本館5階=リビングルーム/インテリア 2019年3月1日(水)NEW OPEN  

花々の開花が待ち遠しい3月、伊勢丹新宿店本館5階=リビングルーム/インテリアにて、Dr. Vranjes製品のお取り扱いがスタートいたします。

Dr. Vranjesのフレグランスのなかで世界中で最も愛される香り【ROSSO NOBILE〈ロッソ ノービレ〉】をはじめとする、約20種のルームフレグランスディフューザーに加え、リネンスプレー、ランパルファムなど様々なラインナップにて、皆様のお越しをお待ちしております。

お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。

——————————————————————-
伊勢丹新宿店
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-14-1
TEL:03-3352-1111
営業時間
午前10時30分〜午後8時

札幌三越 本館2F POP UP STORE

——————————————————————-
札幌三越 本館2F POP UP STORE  2/6-2/26
——————————————————————-

札幌三越 本館2F、プロ―モーションIにて、2月6日(水)-2月26日(火)の期間、
POP UP STOREを開催いたします。

札幌三越での初のPOP UP STOREとなる今回、Dr. Vranjesルームフレグランスディフューザー34種、充実のラインナップに加え、2019年1月に発売したばかりの新たな香りGIGLIO DI FIRENZE〈ジリオ ディ フィレンツェ〉もご用意いたします。

北海道で初のご紹介となる、GIGLIO DI FIRENZE。

これまでとはすこし雰囲気の違う香りで、Dr. Vranjesの香りの世界をより広げてくれるフレグランスになるはずです。

空間を彩るお好みの香りを探しに、是非お出かけくださいませ。

会期: 2019年2月6日(水)午前10時00分-2月26日(火)午後7時30分
会場: 札幌三越 本館2F プロモーションI


GIGLIO DI FIRENZE〈ジリオ ディ フィレンツェ〉

ルネサンス期、メディチ家の庇護のもとに繁栄し、その中心地であったフィレンツェは、現在も歴史的な建造物や芸術品が数多く遺され、「屋根のない美術館」とも称される歴史都市です。
その歴史にインスパイアされて生まれたこの新しいフレグランスは、その芸術性へのオマージュでもあります。

GIGLIO DI FIRENZE〈ジリオ ディ フィレンツェ〉は、ヨーロッパではフルールドリスとも呼ばれ、そのモチーフは古くから紋章や旗に多くみられます。フルールドリスは直訳すると「ユリの花」ですが、ユリではなく、アヤメ(アイリス)の花を様式化した意匠を差し、特に紋章の場合は、政治的、王権的、象徴的な意味合いを強く持ちます。フィレンツェでは、ルネサンス期に栄華を極めたその芸術や文化、そして様式美といったものと結びついており、都市の紋章ともなっています。アジアにルーツを持ちながらフィレンツェに古くから自生し、5月に庭園を彩るアヤメは、フィレンツェととてもゆかりの深い花なのです。

このゆかりの深いアイリスを基調に、ラヴェンダーやゼラニウムのフローラルノート、ナツメグ、サンダルウッドなどのウッディノートやバニラ、パチュリなどのアロマが一つに溶け合って、繊細なハーモニーを完成させています。
また、とても繊細でありながら、かつ香りの持続性が高いことも特徴です。またその香りは、例えばエントランスやリビング、キッズルーム、寝室や書斎など、どんなシーンにもオススメでき、お部屋に洗練と調和をもたらします。
べビーパウダーを思わせる甘くまろやかなパウダリーノートが、幼いころの記憶を呼び起こし、祝福してくれるようなフレグランスです。


札幌三越
〒060-0061
札幌市中央区南1条西3丁目8
電話番号
TEL:011-271-3311
営業時間
午前10時00分〜午後7時30分

New Homefragrance “GIGLIO DI FIRENZE”Debut! 【2019年1月2日発売開始】

2019年の年明けに、ディフューザーに新たな香りが加わります。
17 APRILE以来の新しい香りは、これまでとはすこし雰囲気の違う香りで、Dr. Vranjesの香りの世界をより広げてくれるフレグランスになるはずです。

ルネサンス期、メディチ家の庇護のもとに繁栄し、その中心地であったフィレンツェは、現在も歴史的な建造物や芸術品が数多く遺され、「屋根のない美術館」とも称される歴史都市です。
その歴史にインスパイアされて生まれたこの新しいフレグランスは、その芸術性へのオマージュでもあります。

GIGLIO DI FIRENZE〈ジリオ ディ フィレンツェ〉は、ヨーロッパではフルールドリスとも呼ばれ、そのモチーフは古くから紋章や旗に多くみられます。フルールドリスは直訳すると「ユリの花」ですが、ユリではなく、アヤメ(アイリス)の花を様式化した意匠を差し、特に紋章の場合は、政治的、王権的、象徴的な意味合いを強く持ちます。フィレンツェでは、ルネサンス期に栄華を極めたその芸術や文化、そして様式美といったものと結びついており、都市の紋章ともなっています。アジアにルーツを持ちながらフィレンツェに古くから自生し、5月に庭園を彩るアヤメは、フィレンツェととてもゆかりの深い花なのです。

このゆかりの深いアイリスを基調に、ラヴェンダーやゼラニウムのフローラルノート、ナツメグ、サンダルウッドなどのウッディノートやバニラ、パチュリなどのアロマが一つに溶け合って、繊細なハーモニーを完成させています。
また、とても繊細でありながら、かつ香りの持続性が高いことも特徴です。またその香りは、例えばエントランスやリビング、キッズルーム、寝室や書斎など、どんなシーンにもオススメでき、お部屋に洗練と調和をもたらします。
べビーパウダーを思わせる甘くまろやかなパウダリーノートが、幼いころの記憶を呼び起こし、祝福してくれるようなフレグランスです。

【発売開始】
2019年1月2日(水)

【税抜価格】
250ml:¥8,000/500ml:¥13,000

詳細はこちら

エントランス ショーウィンドウ at #0107 PLAZA(オトナプラザ)

GINZA SIX 4F に位置する、PLAZAがお届けするストアブランド、#0107 PLAZA(オトナプラザ)では、ただ今、【FRAGRANZA di NATALE Christmas Gift 2018】(クリスマスコレクション)】を取り揃えて皆様のお越しをお待ちしております。

さらに正面入り口には、Dr. Vranjes今月おすすめの香りOUD NOBILE〈ウード ノービレ〉にフォーカスを当てたディスプレイにて、皆様をお迎えしております。

■ショーウィンドウディスプレイ
~12月27日(水)閉店まで

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
________________________________________
<店舗情報>
#0107 PLAZA(オトナプラザ)
PLAZAがお届けするストアブランド、#0107 PLAZA(オトナプラザ)。
選りすぐられたモノたちに触れながら心地よいお買い物体験ができるオトナの空間です。

東京都中央区銀座6丁目10−1 GINZA SIX 4F
03-5537-5617
https://www.plazastyle.com/0107plaza/

Isetan POP up STORE 11/28-12/11 【終了】

おかげさまで、終了いたしました。
お立ち寄りくださいました皆様、誠にありがとうございます。

——————————————————————-
伊勢丹新宿店本館5F POP UP STORE  11/28-12/11
——————————————————————-

伊勢丹新宿店本館5Fリビングフロアにて、11月28日(水)-12月11日(火)の期間、
POP UP STOREを開催しております。


ディフューザーやリネンスプレーなど豊富なラインナップに加えて、日本初登場となるキャンドル、数量限定販売のクリスマスギフトボックスもご用意いたしております。

空間を華やかに彩るお好みの香りが、きっと見つかるはずです。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。

会期: 2018年11月28日(水)午前10時30分-12月4日(火)午後8時
会場: 伊勢丹新宿店本館5階=センターパーク / ザ・ステージ#5

——————————————————————-
伊勢丹新宿店
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-14-1
TEL:03-3352-1111
営業時間
午前10時30分〜午後8時